車の買取り相場

ウィッシュ10万キロの車は下取りできる?少しでも高く売る方法!

画像引用:ナビクル

ヒロシ
マモルさん、僕の知人がトヨタのウィッシュに乗っているんですけど、10万キロを超えているみたいで、下取りに出せるのか知りたがっているんですけど…。
大丈夫!ウィッシュは人気の車種だから下取りにも出せるよ。
マモル

 

「ウィッシュを手放したい。。でも10万キロを超えてるし下取りに出して値段付くのかな?」

こんな不安をお持ちではないでしょうか?

 

10万キロを超えると車の価値はないとかよく言われますよね。

たしかに、走行距離が長くなると査定額は下がる傾向にあります。

 

しかし、ウィッシュは今でも査定額が高い人気の車種

下取りでも十分値段は付くものが多いです。

 

この記事では10万キロを超えたウィッシュの下取り額を年式別にまとめてみました。

これで相場がわかるので、安くあなたの愛車を手放してしまうリスクをなくすことができます。

さらに、少しでも高く売るためのコツもお伝えします。

 

まずは無料で買取額をチェック!

 

10万キロを超えたウィッシュでも下取りできる!下取り相場を一覧表でまとめてみた

画像引用:価格.com

ウィッシュは今でも需要があるため、例え10万キロ超えても下取りできます

年式別に下取り額の相場をまとめてみたのでご覧下さい。

 

【2015年式(平成27年) 走行距離:10万キロ】

グレード 下取り相場
1.8A 103万円
1.8G 116万円
1.8S 107.1万円
1.8X 95.9万円
2.0Z 142.5万円

 

【2013年式(平成25年) 走行距離:10万キロ】

グレード 下取り相場
1.8Sモノトーン(ブラック) 50.1万円
1.8Sモノトーン(ホワイトパールクリスタルシャイン) 52万円

 

【2012年式(平成24年) 走行距離:10万キロ】

グレード 下取り相場
1.8A 52万円
1.8G 34.2万円
1.8S 29.5万円
1.8X 37.8万円
2.0Z 50.4万円

 

【2011年式(平成23年) 走行距離:10万キロ】

グレード 下取り相場
1.8Sモノトーン(ブラック) 18.3万円
1.8Sモノトーン(ホワイトパールクリスタルシャイン) 19.7万円

 

【2010年式(平成22年) 走行距離:10万キロ】

グレード 下取り相場
1.8S 19.7万円
1.8X HIDセレクション 18.1万円

 

【2009年式(平成21年) 走行距離:10万キロ】

グレード 下取り相場
1.8S 13万円
1.8X 8.9万円
2.0G 1万円
2.0Z 9.8万円

 

【2008年式(平成21年) 走行距離:10万キロ】

グレード 下取り相場
Xリミテッド 7.2万円
Xリミテッドエアロスポーツパッケージリミテッド 7.2万円

 

マモル
このように10万キロの時点でも下取りとして買取ってくれるディーラーがいることが分かります。

 

平均下取り額45.1万円!ウィッシュの下取り額が高い理由

上記の表を元に計算すると、下取り額の平均は45.1万円となります。

10万キロを超えた車でこの平均下取り額は割と高い方です。

 

ウィッシュは2003年に発売が開始され、2009年にフルモデルチェンジを行っています。

当時はホンダのストーリームに対抗するために開発されました。

 

5ナンバーでありながら、3列シートの6~7人乗りのミニバンとして画期的な車だったので人気が一気にあがり、2代目ウィッシュはスポーティな外観もプラスされて今でも市場での価値は高いです。

 

しかし、初代のモデルはどうしても古くなっており10万キロを超えると最大でも5万円が下取り額として精一杯。といったところです。

2代目モデルはファンが多いためまだまだ需要があります。

マモル
ディーラーは再販しても売れるような車に対して査定額を高めに設定します。

2代目ウィッシュはその点で期待が持てますね。

 

査定額が高くなるグレードは2.0Z

画像引用:価格.com

一覧表を見ていただくと分かるように高額査定が出やすいのは2.0Zです。

その理由は次の3つ。

  • スポーティな外観
  • エンジン2.0ℓを搭載
  • 走るための性能に特化した仕様

まずは見た目。

ミニバンでありながら車体が低いスポーティな外観は、現在の車種ではあまりみられないタイプです。

ヒロシ
今はミニバンの主流がほとんどボックス型になっているからね。

 

また、ウィッシュでエンジン2.0ℓを搭載しているのはこの2.0Zだけ。

ワイドタイヤを装着するためのフェンダーを装備しており、走りに特化した性能がユーザーに好かれている要因となっています。

 

つまり、コアなファンがいることで高くても買い取ってくれるといえます。

グレードとしても最上級の2.0Zが高額査定になりやすいのは納得できますね。

 

人気のボディーカラーはブラックとホワイト

高額査定につながるボディカラーはブラックホワイトです。

 

ウィッシュに限らず、ブラックとホワイトは人気のカラーになります。

なぜなら、再販売がしやすい色だから。

 

例えば、ピンクやレッドといった色は個人的な好みに左右されるカラーです。

それよりも幅広く受け入れられる白や黒の方が買い取る側としても、高い価格をつけやすいというワケです。

マモル
ウィッシュに関していえば、ホワイトパールクリスタルシャインも査定額が下がりにくいカラーになっています。

 

まずは無料で買取額をチェック!

 

下取りより高くウィッシュを手放す方法は買取り!

画像引用:価格.com

ウィッシュは10万キロを超えても下取りで十分な査定額がでます。

 

しかし、少しでも高く売りたいと考えているならば買取りをおすすめします。

単純に買取りの方が高く売れるからです

実際に下取り額と買取り額を比較するとより分かりやすくなります。

 

買取額の一覧表

【2015年式(平成27年) 走行距離:10万キロ】

グレード 下取り相場 買取り相場
1.8A 103万円 104.6万円
1.8G 116万円 126.9万円
1.8S 107.1万円 117.4万円
1.8X 95.9万円 97.9万円
2.0Z 142.5万円 154.7万円

 

【2013年式(平成25年) 走行距離:10万キロ】

グレード 下取り相場 買取り相場
1.8Sモノトーン(ブラック) 50.1万円 60.8万円
1.8Sモノトーン(ホワイトパールクリスタルシャイン) 52万円 62.9万円

 

【2012年式(平成24年) 走行距離:10万キロ】

グレード 下取り相場 買取り相場
1.8A 52万円 62.9万円
1.8G 34.2万円 45万円
1.8S 29.5万円 39.8万円
1.8X 37.8万円 39.3万円
2.0Z 50.4万円 62.5万円

 

【2011年式(平成23年) 走行距離:10万キロ】

グレード 下取り相場 買取り相場
1.8Sモノトーン(ブラック) 18.3万円 28.8万円
1.8Sモノトーン(ホワイトパールクリスタルシャイン) 19.7万円 30.4万円

 

【2010年式(平成22年) 走行距離:10万キロ】

グレード 下取り相場 買取り相場
1.8S 19.7万円 30.4万円
1.8X HIDセレクション 18.1万円 19.7万円

 

【2009年式(平成21年) 走行距離:10万キロ】

グレード 下取り相場 買取り相場
1.8S 13万円 14.7万円
1.8X 8.9万円 10.4万円
2.0G 1万円 11.9万円
2.0Z 9.8万円 21.8万円

 

【2008年式(平成21年) 走行距離:10万キロ】

グレード 下取り相場 買取り相場
Xリミテッド 7.2万円 8.7万円
Xリミテッドエアロスポーツパッケージリミテッド 7.2万円 8.7万円

 

買取の平均額は52.3万円

下取りの平均額は45.1万円だったので、7万円たかく売れることがわかります

 

なぜ買取りの方が高く売れるの?

下取りと買取りでは同じ車を引き取るとしても目的が違うからです。

  • 下取りの目的…あくまでも新車を購入してもらうためのサービスとして古い車を引き取る
  • 買取の目的…車を買い取って転売することで利益を出す

このような違いがあるので、車を買い取るという行為に対しての意識が違ってきます。

 

要するにディーラーは下取りでは儲けが出ない(出せない)ので、あまり力を入れていません。

よって、査定額は買取り業者と比べて低くなります

 

一方、買取り業者は転売することで利益を出しています。

「安く買って高く売る」ことが基本です。

買取り業者は幅広い転売先を持っていますので、同じ車でも高く買ってくれるお得意様を知っているわけです。

 

結果的に下取りよりも高い金額で買い取ってくれるので、同じ車を売るなら買取りの方がおススメだといえます。

詳しくはコチラをご覧ください。

車の下取りと買取りではどちらが得?実際に比較した結果を公開!

続きを見る

 

買取りのデメリットは時間と手間がかかること!

 

下取りよりも高く売れる買取りですがデメリットもあります。

 icon-tags 買取りのデメリット
  • 一括査定に申し込むと、複数の業者と対応しなくてはいけない
  • 最寄りの買取店に車を運んだりする手間がかかる

 

インターネットを利用した買い取りは一括査定が有名です。

複数の業者に見積もりを取ることで価格の競争が起き、1社に見積もりをとるよりも高くなります。

ただ、一括査定の場合、1度の申込で複数の買取業者と連絡をとる必要があります

 

これって実際やってみると結構メンドウなんですよね(;^ω^)

 

自分で申し込んでおいて何なんですが、同じことを何社も言わなくてはいけません。

しかも電話がほぼ同時にかかってくるので、1社終わったらすぐに別の業者とやりとりが始まります。

 

正直、時間があるとき以外はやらない方が良いですね。

 

電話対応が終わったら、次は査定日を決めて車の査定をしてもらう事になります。

これも1社ずつ対応していきます。

仕事が休みの日を査定日にしてしまうとほぼ1日費やすことになると思います。

 

このように手間と時間がかかってしまうことが一括査定のデメリットですね。

 

ヒロシ
では、近くの買取店に持っていくのはどうでしょうか?
それも正直、大変だよ(汗)
マモル

買取店に直接持っていくにしても、アポをとってわざわざ自分で車を運転していかねばなりません。

近くにあればよいのですが、遠方まで足を運ぶのもガソリン代がバカになりませんよね。。

一括査定より時間とお金がかかると言えます

 

買取りのデメリットを解消したユーカーパックがおすすめ!

「買い取りで高く売りたいけど、めんどうなのはイヤだ」

そんな方におすすめの方法があります。

 

それがユーカーパックを利用することです。

なぜ、ユーカーパックをおススメするのかと言うと、

ユーカーパックは買取りのデメリットを解消し、メリットだけを生かした売り方ができるから。

 

買取りのデメリットは時間と手間がかかることでした。

ユーカーパックは電話も査定も1本ですませることができます。

つまり、買取業者と1件ずつ対応する必要はなく、オークションを利用してより多くの業者にチェックしてもらうことができるわけです。

 

これなら一括査定のメリットである価格競争も引き起こすことができます。

 

現在、ユーカーパックのオークションに参加している業者は8,000社以上。

あなたのウィッシュを8,000社がチェックしてくれるわけです。

一括査定でもせいぜい10社が限界。

それに比べると効率の良い売り方だと言えます。

 

実際にウィッシュの買取実績をユーカーパックでチェックしてみた結果!

  • 年式:2004年
  • 走行距離:10万キロ
  • グレード:X Sパッケージ

 

この条件でウィッシュの買取額の相場を調べてみたところ、

7万円という結果になりました。

 

一方、ユーカーパックの買取り実績では、

8.1万円で売れています。

相場より1万円高く売れていますね。

 

ちなみにディーラー下取りだったらもっと金額は下がります。

よくても5万円以下、下取り額がつかないことも考えられます。

 

このようにユーカーパックでは手間が少ない方法で高く買い取ってもらうことができます

 

さらに、利用は無料です。

出張査定もオークションへの参加も、引取りも全てお金は必要ありません。

少しでも高く売る手段がタダで使えるのはお得ですよね。

 

利用したら必ず車を売らなければいけないルールもありませんので、あなたのウィッシュがどれくらいで売れそうなのかを知っておくだけでも有効活用できると思います。

 

この機会に1度ユーカーパックをチェックしてみて下さい。

ユーカーパックの公式サイトはこちら

>>無料で買取額をチェック!

※初めて車を売る方にも「利用しやすい」と喜ばれています。

 

-車の買取り相場
-