車の下取り

車の下取りで修復歴はバレる?実際に下取りに出した査定額も公開!

ヒロシ
マモルさん、修復歴のある車は下取りに出すと安くなるって本当ですか?
確かに修復歴のある車はマイナス査定になってしまうね。
マモル

 

「修復歴のある車は下取り額が安くなる…」

こう聞くと、これから下取りに出そうと思っていた方ににとって耳の痛い話ですよね。

「でも修復歴のある車には見えないし、黙っていたらバレないのでは?」

そんな考えになってしまう気持ちもわかります。

少しでも高く売りたいですからね。

 

最近の板金技術はかなり優れているので、素人がパッと見ても修復歴のある車だとはまずわかりません。

では、実際に査定のプロであるディーラーに出したらどうなのでしょうか?

 

この記事では、

  • 修復歴がある車を下取りに出した時、本当にバレるのか?
  • 実際に査定額にどれくらい影響されるのか?

といった疑問にお答えします。

 

修復歴がある車を高く売る1番ラクな方法

修復歴がある車はそうでない車と比べると査定額は低くなります。

「修復歴がある」というだけで、中古車として再販する場合、売れにくくなるからです。

ディーラの下取りだと、販売経路が狭いため、修復歴がある車を中古車として売ることは大変です。

そのため、どうしても下取り金額は安くなってしまいます。

「修復歴車でも高く売りたい」

そうお考えなら、迷わず買取りをおすすめします。

 

こちらは修復歴がある車の買取り実績です。

ミニバンで人気のステップワゴン、68.8万円で売却されています。

同じ条件での下取りの相場は25.2万円です。

  • 買取額:68.8万円
  • 下取り相場:25.2万円

買取りに依頼した方が約43万円お得になるとお分かりいただけると思います。

このように買取りの方が下取りより高く売れる実例がたくさんあります。

損したくないのであれば、まずは買取り業者に1度お車を見てもらうことをおすすめします。

 

まずは無料で買取額をチェック!

 

車の下取りで修復歴を隠そうとしても無駄!正直に話すことが大事

結論から申し上げますと、下取りに出した場合、修復歴を隠すことはできません

どれだけキレイに修理していたとしても、ほぼ100%バレます。

ディーラーは車体番号からその車がどんな修理をしたのか確認できるからです。

 

車の修理を行った場合、その記録はメーカー側に車体番号と一緒に登録されます。

ディーラーはすぐにその記録を確認できるため、仮にこちらが黙っていてもバレる仕組みになっているわけです。

マモル
ディーラー=メーカーと考えられるので、隠すことはできません。

 

仮に査定の際に見落としていたとしても、記録を確認することで修復歴の有無はわかってしまいます。

こういった仕組みがあるため、個人で隠し通せるレベルではありません。

修復歴があるのであれば、正直に伝えるようにしましょう。

マモル
最近では査定時の聞き取りの用紙などに修復歴について枠が設けられているので、そこに書くとよいです。

 

もちろん、査定する人にたずねられた場合でも素直に答えるべきです。

変に隠したり、ごまかしたりすると不信感をもたれます。

正直に話すことで、お互いの信頼関係が構築されるようになります。

それが高い査定額につながる要因の1つでもあるわけです。

マモル
査定する側も感情をもった人間です。誠実な態度で接するようにしましょう。

 

注意ポイント

実は、ディーラーでは事故車の下取りを断るケースもあるようです。

一体どんなケースで拒否されるのか?また、事故車でも買取価格が付くことはあるのか?

こちらのページで分かりやすく解説されているので参考にしてみてください。

(参考)
事故車の下取り価格は?手放すなら買取相場もチェックするべき?|車を高く売る教科書

 

まずは無料で買取額をチェック!

 

勘違いされやすい修復歴の定義

そもそも、どういった状態を修復歴がある車というのでしょうか。

修復歴がある車とは車の骨格部分を修復もしくは交換した車のことです。

 

車の骨格部分とは以下の部位を指します。

参考:一般財団法人日本自動車査定協会

つまり、事故によって上記の部位を1箇所でも修復したり、交換した車は修復歴がある車となるわけです。

 

逆に言うと、それ以外の部品を交換したり修理したとしても、修復歴がある車とはなりません。

修復歴がつかない例

例えば、横から追突されて、車のドアがヘコんでしまったとします。

しかし、ピラー部分は損傷していなかったので、修復せず、ドアのヘコみだけ板金屋さんで修理してもらいました。

この場合、修復歴はない車となります。

※ピラー部分とはドアに取り付けてあるフレームのことです。

ヒロシ
事故を起こして修理したとしても、すぐに修復歴がある車とはならないわけですね。
そうです。重要なのは「どの部位を修復、交換したのか」これによって修復歴の有無が決まります。
マモル

 

事故車と修復歴車は同じ意味ではない

よく修復歴がある車=事故車と認識している場合があります。

 

事故車とは単に事故を起こした車のこと。

修復歴がある車とは、事故によって骨格部分を修復もしくは交換した車のことです。

事故車の中で、修復歴がある車とそうでない車に分かれるイメージです。

この区別をしっかり意識しておきましょう。

 

よくある間違いとしては、

「事故でドアを修理したから修復歴車になる。だから査定額は下がるよね。」

そう勘違いしているケースです。

これは間違った認識です。

 

確かにドアを修理したことは査定に響くかもしれません。

しかし、ピラー部分を修復していなければ修復歴車とはならないので、大きなマイナス査定にはなりません。

※ピラーとはドアに取り付けてあるフレームの事です。

参考:カーセンサー

逆に言うと、ピラーの修復を行うような事故であった場合、その車は修復歴がある車となり、下取りに出すと大きなマイナス査定となります。

マモル
こういった勘違いをしないように、査定のプロはそもそも「事故車」といった紛らわしい表現を使いません。

 

修復歴は車検証では分からない

友人や家族、中古車販売店から買った場合、

「自分の車が修復歴があるかどうか分からない…」という事も考えられます。

前の所有者が事故を起こして骨格部分を修復しているかもしれないという事ですね。

 

実は、修復歴の有無は、その車の所有者が分かっていなければ確認できないのが現状です。

車検証などにも修復歴の記載はないので注意してください。

 

有力な手がかりの1つが、点検記録簿です。

点検記録簿とはその車がどんなメンテナンスや修理をしてきたのかを記録したものです。

助手席前のボックスの中に車検証と一緒に入っているケースが多いです。

これを見れば、修復歴の有無の判断材料になります。

 

しかし、点検記録簿はどの車にも必ず入っているとは限りません

車検証のように絶対に必要なものではないため、ない車も多いです。

マモル
修理した内容を整備士がもらさず書いてくれているとも限りません。

 

結局のところ、ディーラーの下取りでしっかり調べてもらう事が1番確実となります。

下取りを受ける際は「私の前に所有していた人がいるので、修復歴については正直わかりません。」

そう素直に伝えましょう。

 

実際に修復歴のある車を下取りに出した体験談

冒頭でもお伝えしたように、修復歴がある車を下取りに出すと査定額は大きく下がります。

実際に下取りに出した方の体験談をご覧下さい。

修復歴有りでも売却可能でしたが…

■ 車種:ホンダ フリード 年式:2013年 距離:2.3万㎞

障害物を巻き込み、ドアを大破しフレームを歪めてしまう事で修復歴有りの車になってしまいました。

板金屋でキレイにしたにも拘わらずディーラーでは15万円という酷い査定結果に。

どんなにキレイに修理しても通常の査定よりも遥かに安くなってしまいショックでした。

オプションも豊富で他には傷も付けずに乗ってきたため落ち込みました。

スタッフの方は「修復歴有りでは破格の査定ですよ」と言ってくれたのですが、これであれば修理などせずに直ぐに売却した方が良いと思いました。

走行距離が2.3万㎞と少ない車にもかかわらず、かなり厳しい査定結果となっています。

ちなみに、修復歴がないフリードで同じ年式、走行距離で比較してみました。

下取り相場は79.5万円となっています。

  • ディーラーの下取り額:15万円
  • 下取り相場:79.5万円

つまり、約64万円分査定額が下がったといえます。

ヒロシ
修復歴があるというだけで、64万円も査定額に差が出てしまうんですね。
修復歴がある=事故車というイメージが付いてしまうから、どうしても売りにくい車になってしまうからね。
マモル

 

修復歴ありの買い取り

■車種:ホンダ ステップワゴン 年式:平成25年式 距離:8万キロ

購入時に事故修復歴ありの車であり、修復箇所は、恐らく事故時に前方からなにかあったようで、前方フレームがかなり損傷したものを修復したものみたいでした。

新しく購入する予定先のディーラーでみてもらったところ、修復履歴も残っており、修復が大きすぎとのことで10万円の下取り価格の提示でした。

他も聞いてみようと、試しに買い取り業者さんに行ってみると、即買い取りなら30万円といわれ、その買い取り業者さんに、買い取って頂きました。

フレーム部分の修復歴があるということで10万円という下取り額。

走行距離が8万㎞と多い数値ではありますが、年式は6年前なので比較的新しく、人気のミニバンステップワゴンということを考えると、厳しい査定額といえます。

こちらも下取りの相場を調べて見ました。

下取りの相場は50.8万円となっています。

  • ディーラーの下取り額:10万円
  • 下取りの相場:50.8万円

こちらも査定額の差が40万円と大きくなっていますね。

ヒロシ
修復歴がある車はこんなに下取り額に差が出てしまうんですね。
修復した部位によりますが、一般的には10~50万円のマイナス査定になると言われています。
マモル
ヒロシ
そんな…。きちんと修理されている車なのに、こんなに評価が下がるなんて…。
ディーラも利益を出す商売だから仕方のない部分ではあるよね。でも、この方の最後の体験談を見て下さい。結局、下取りには出さず、買取り業者に30万円で売却していますよね。
マモル
ヒロシ
ホントだ!15万円も高く買取ってもらっていますね。

 

修復歴車を高く売却するなら下取りよりも買取り!

修復歴がある車を査定に出すと、確かにそうでない車と比べて査定額は下がります。

しかし、少しでも高く売る方法はあります。

それが、買取りです。

実際に修復歴がある車でも高く売れている実績を表にまとめたのでご覧ください。

どの車でも下取りより高い金額で買い取られています。

個別に見ていきましょう。

 

ワゴンRの場合

年式 2012年
走行距離 7.1万㎞
グレード FXリミテッド

軽自動車として不動の人気を誇るワゴンR。

下取り相場を調べたところ、19.1万円となっていました。

これは修復歴がない条件での下取り価格です。

一方、ユーカーパックという買取り業者を利用したところ、32万円で売却されています。

 

比較した結果

  • 下取り相場:19.1万円
  • ユーカーパックでの買取額:32万円

修復歴ありとなっている車ですが、買取り額は32万円です。

約13万円もお得になるといえます。

マモル
修復歴がなければもっと高い買取額になります。

 

ステップワゴンの場合

年式 2009年
走行距離 5.1万㎞
グレード G Lパッケージ

先ほども例にあげたステップワゴン。

上記の条件で下取り相場を調べた結果↓

下取り相場は25.2万円です。

対して、ユーカーパックの買取額↓

なんと68.8万円となっています。

比較した結果

  • 下取り相場:25.2万円
  • ユーカーパックでの買取額:68.8万円

修復歴がある車でも約43万円もの差が出ています。

ヒロシ
逆に言うとユーカーパックを利用せず、そのまま下取りに出していたら43万円損したことになりますね。

 

フリードの場合

年式 2011年
走行距離 2.7万㎞
グレード Gジャストセレクション

最後にCMでもよく見かけるフリードで比較してみました。

下取りの相場は33.4万円

対して、買取り額は…

40.2万円となっています。

比較した結果

  • 下取り相場:33.4万円
  • ユーカーパックでの買取額:40.2万円

コチラは約7万円、買取りが高くなっていますね。

何度もお伝えしているように、修復歴がある車でもこの買取り額で売れることがポイント。

ユーカーパックであれば修復歴がある車でも高く売れることがお分かりいただけたと思います。

ヒロシ
どの車種でも下取りよりもユーカーパックの方が高く売れていますね。
そうだね。こうしてみると何十万も差が出るケースがあるから、損したくない方はユーカーパックの買取りに申し込むべきだね。
マモル

ユーカーパックの申込は無料で簡単に行えます。

出張査定や引き渡しなど利用は全て無料

さらに30秒もあれば、あなたの車の買取り相場がすぐにわかります。

まずは、一度お車をみてもらってはいかがでしょうか。

まずは無料で買取額をチェック!

 

おすすめの買取業者はユーカーパック

今まで見てもらった買取り価格は全てユーカーパックという買取業者に依頼した結果です。

ユーカーパックであれば修復歴のある車でも高く売ることができます。

>>ユーカーパックの公式サイトはこちら

 

ヒロシ
なぜユーカーパックを利用すると修復歴のある車でも高く売れるのですか?
それはユーカーパック独自のシステムがあるからです。
マモル

ユーカーパックではまずあなたの車を査定してもらい、そのデータを最大5,000社の買取り業者がチェックします。

そして、その車を買い取りたいと思った業者が次々と金額を入力してくれます。

 

オークション形式で競合しながら、買取額が上がっていきますので、あなたは一番高い買取額を提示した業者を承認するだけ

スマホが1台あれば全て完了します。

 

ヒロシ
5,000社もの買取額業者がチェックするのですか?
そうだよ!だから修復歴がある車でも欲しいと思う業者が必ずいて、希望の買取額を入力してくれます。
マモル

 

買取り業者の方がディーラより幅広い販売経路を持っているため、下取りよりも高い金額で売ることができます。

修復歴がある車を売る場合こそ、下取りではなくユーカーパックの買取りでお車を手放すべきです。

 

そうすれば、事例でご紹介したように数十万もお得に売却できます

ユーカーパックの利用は全て無料です。

まずは一度お車をみてもらうことをおすすめします。

まずは無料で買取額をチェック!

 

-車の下取り